1. HOME
  2. お知らせ
  3. R7.7.8栃木県活動報告
NEWS

お知らせ

各県事業報告

R7.7.8栃木県活動報告

日 時:令和7年7月8日(火)
会 場:小山市立間々田小学校
研修名:環境学習出前授業 視察研修
講師名:栃木県資源循環推進課、(公社)栃木県産業資源循環協会青年部

取材後記

 栃木県資源循環推進課様と(公社)栃木県産業資源循環協会青年部の皆様による、小学4~6年生を対象とした廃棄物処理施設に対する理解促進のための環境学習出前授業を視察しました。今回は、小山市立間々田小学校5年生94名が参加していました。栃木県の青年部としても子供たちを対象とした、この職業や浄化槽、環境への理解促進の活動を今後実施したいと考えていたため、今回の視察研修を実施しました。
 座学で「学ぼう!ごみを処理する施設」と題してごみのリサイクルや身近な家庭ごみについての解説があり、次に海洋プラスチックごみ問題について一緒に考える内容の寸劇「プラスチ郎」を鑑賞し、最後に児童によるパッカー車へのごみの投入体験の視察を行いました。
 子供たちへの出前授業を企画する際には今回の視察を活かして、良いものが出来るように努めていきたいと思います。

作成者:川子 陽太

最新記事